2011年05月03日

枕元灯

枕元灯

数谷さんが夜来て、朝は I くんが出かけていた。今日午前中で引き上げる斉木くん、最後は畑仕事をしてもらう。手前にニンジンとトウモロコシの種まき、あっちでは数谷さんがナスとピーマンを植えつけている。

枕元灯

宿に戻り、古びた枕元灯を一部分解し、2段ベッドに取り付けてもらった。数谷さんは1種電気工事士も持っている。

枕元灯

シャワールームはユニットバスの手前を脱衣所とし、バスタブでシャワーを浴びることにした。使い心地はまずまず。上に小物をかけるフックを付け、脱衣かごのもう少し深いのを見つければ完成だな。

夜、「宿やってますか?」と女性から2回問い合わせあり。ホームページ?と思ったら、宿泊プランなしで楽天に出てた。やべ、正式に登録しなきゃ。




同じカテゴリー(寝室をつくる)の記事画像
ヨッシー、トレインビュー映像にトライ
2段ベッド改造
ヘルパー3人掃除隊
ふとんが来た(その2)
ふとんが来た(その1)
2段ベッド
同じカテゴリー(寝室をつくる)の記事
 ヨッシー、トレインビュー映像にトライ (2011-07-19 15:56)
 2段ベッド改造 (2011-05-24 19:00)
 ヘルパー3人掃除隊 (2011-04-30 06:55)
 ふとんが来た(その2) (2011-04-12 19:50)
 ふとんが来た(その1) (2011-04-07 17:09)
 2段ベッド (2011-03-10 17:55)

Posted by もりとみず at 20:56│Comments(2)寝室をつくる
この記事へのコメント
伝えるのを忘れていましが、
1階の階段下にある洋式トイレの中の換気扇ですが、
ひもを引いても動かないから修理するか、
新しいのを買ってくださいね。
Posted by saiki at 2011年05月05日 22:02
さんきゅう。汚れがたまってフラップの動きが渋いようだ。
Posted by fw at 2011年05月08日 05:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
もりとみず
もりとみず
【近い・安い・便利】
長野市の玄関
   長野駅から徒歩5分


自由な安宿として旅に、ビジネスに
ドミトリー(相部屋)&個室(5部屋)

★公式HPはこちら
http://www.morimizu.net/

★FBページもあります
https://www.facebook.com/moritomizu?ref=hl


畑&ワイルドアウトドアツアーもあり
お気軽にお問い合わせください
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ