2013年07月27日

温泉とコーヒー、旅情報

気に入って再訪されたゲストさんがたまたま2人同日に連泊された。
うれしいことである。


お二人とも、旅好き、コーヒー好き、温泉好き。
いろんな話を聞かせていただきました。



こちらの男性は前回同様ミル持参でコーヒーを楽しんでいた。
ごちそうしていただいたのが、苦味のおいしいコーヒーでしたが、砂糖を入れるとチョコレートっぽい味に変化!
その名も「ブラジル ショコラ」

速く挽くといやな酸味が出るんで、ゆっくり挽くんだそうです。

物味湯産手形を持っていろんな温泉を楽しんでいらっしゃいます。
1260円で長野県の12のお風呂に入れる、しかも有効期限1年。
結構お高い風呂も含まれていて、チョーお得。

ほかにも温泉博士(九州が多い)や東北の温泉にも同じようなのがあるそうです。

そうだ、この方に前回、戸倉の国民温泉を教えてもらったのだ。泉質が抜群にいいらしい(まだ入っていない…)
森と水からのユニークなツアーを提案していただいた。
まず篠ノ井線で姨捨に行き、展望を楽しみながら田毎の月の棚田を歩いて下り、国民温泉で汗を流す。
帰りはしなの鉄道で楽々長野に戻る。
たぶんその歩きは1時間ぐらいですかね。


こちらの女性は左目を虫に刺されて腫れているため、右の横顔です。

こちらもコーヒーレッスンを受けられたりして、おじさまのうんちくをさりげなく聞きながら、実はコーヒー通のよう。
温泉の手形などについてもご存知でした。

そう、2年前と同じく青春18切符で旅行されています。これは説明不要でしょうか。検索するといろいろな使い方が出ています。
今回は東北の山に登り(大雨!)、長野に来て、千葉に戻るので3枚使用。9月10日までにあと2日使えます。

帰りに上諏訪の片倉館に寄るとのこと。ちょうど(元)スタッフのリナが片倉館の系列のホテルで働いたことがあるので、いろいろお話。
底に砂利が敷いてある、妙に深い風呂。

登山もお好きで、翌日戸隠縦走の予定でしたが雨予報のためゆっくり出て戸隠高原散歩に変更。しかしすごい降りで、奥社参道が川のようだったそうです。そんなの見たことない!
山に行くと晴れ女だということでしたが、今回土砂降り2連発。これで厄落としになって晴れ女復活かな。



非常食に持ち歩いている缶入りのパン。下山すると食べるんだそうで、コーヒーとともにいただきました。


お帰りのころはまぶたの腫れもだいぶひいていました。
電車で食べるべく、ながの東急でいろは堂のおやきを買ってらした。
前回おやきについて私がいろいろ話したのを聞いて、いろは堂のを食べたらとてもおいしかったので今回も買ったそうです。あざみがお勧めなんだけど、それは言わなかったみたいです。

また来て、好天の戸隠縦走と、いろは堂のあざみのおやきを味わってください!
  

Posted by もりとみず at 12:37Comments(0)ゲスト

2013年07月25日

8月 『ヒバクシャ ~世界の終りに」鑑賞会

8月 鎌仲ひとみ監督作品 鑑賞会のお知らせです。


「ヒバクシャ ~世界の終わりに」

hibakusya
8月6日(火) 10時15分開場 10時30分開演
800円/中学生以上 子連れ可(おもちゃ・食べ物・飲み物持参)
会場: 森と水バックパッカーズ リビング(予定)  
近隣の有料駐車場をご利用ください
問合せ・予約:026-217-5188
メール:info★moritomizu.net ★→@
◆要予約

平日の観賞会ですので、お子さんも一緒にどうぞ。
映画の内容は中学生以上なら理解できると思います。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5月にも上映をした映画ですが、原爆投下の日に合わせ、再度上映です。
この映画では長崎へ投下された爆弾を取り上げていますので、本来なら9日に上映すべきなのですが。


映画の最初の舞台はイラク。
アメリカ軍に落とされた劣化ウラン弾の影響とみられる放射能障害が出ている子供が何人も。

次の舞台は劣化ウランを取り出すための、アメリカのハンフォード核施設。
核施設では故意に放射性物質をばらまき、施設の風下に住む人たちで人体実験を行っていました。
風下にはリンゴ・ジャガイモなどの大型農地。農地で働く多くの人が短命だったり、がんにかかったり、女性の多くが甲状腺異常があったり。その農地でとれる作物のほとんどは、輸出用なのです。何処に?もちろん日本にも。
ハンフォード核施設では、長崎におとされたプルトニウム239を使用した原子爆弾も作られています。

そして、日本の長崎。
原子爆弾の影響とみられる体調不良に戦後60年以上も苦しむ人たち。原爆投下直後から、治療にあたっていた肥田先生の証言が生々しい。イラクの子供たち、ハンフォードに住む人々、長崎で原爆の被害にあった人。そこに出てくる健康被害は、似たような症状があります。だるい、めまい、やるきになれない、など病気が特定されない。特定の病気にかかるのではなく、免疫が下がったため病気になりやすい体になった、といったほうがよいかもしれません。

いずれの放射性物質由来と思われる体調不良は、現代の医学ではその因果関係が説明がつかないとされています。でも日本で乳がんになる人の割合が上がったのは、チェルノブイリ事故の10年後から。それも東日本と北海道がとても多い。因果関係が本当にないのかしら?


日本にある原発54基。それぞれを中心にして、
100㎞で円を描くと日本はすっぽりと覆われてしまいます。
福島での事故はどこに住んでいても、決して他人事ではないのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

鎌仲ひとみ監督の4作品。
その中でも私としては一番見ていただきたい映画です。
なぜ、原子力爆弾がこわいのか、
なぜ、原子力発電所をなくしたいのか、
なぜ、暮らし方を変えなければいけないのか。
みていただければ、考えるきっかけになると思います。
ぜひお時間つくってお越しください。


記:佐紀



◆今後の上映案内◆
8月  内部被ばくを生き抜く
     18日(日) 上映13:30~
     19日(月) 上映10:30~

**6か月続いた上映も、内部被ばくで一区切りになります。  

Posted by もりとみず at 09:35Comments(0)イベント

2013年07月16日

7月の上映会 終了しました。

7月の上映会を終了しました。
今日は10名の方に鑑賞していただきました。
観るほどに「なぜ?」が増える鎌仲さんの映画。
「なぜ、原子力?」「なぜ、日本は?」などなど。
映画を見たことが、色んなことを考えるきっかけになれば幸いです。


平日の会は子供連れでも参加していただけます。本日も赤ちゃん含め5人が来場してくれました。託児はありませんが、お母さんと離れられる子は宿スタッフと遊んで待っています。写真は別室(と言っても台所ですが)で遊ぶ子供たち。今日は小麦粘土でおままごと。
自分たちの今を、子どもたちのこれからを、考える時間になっていればいいなぁ。


8月は6日に「ヒバクシャ」、18日、19日で「内部被ばく」を上映予定です。
お時間あえば、ご来場ください。


記:佐紀  

Posted by もりとみず at 22:09Comments(0)

2013年07月14日

畑も大忙し

梅雨が明けていきなり真夏になり、また雨が降り、野菜も草もどんどん育ちます。

自給用の畑は種類も多く、収穫、種まき、種取り、夏野菜の手入れとやることいっぱい。
作業をする前には必ず草取りがあるし!

畑をやりたいスタッフも来て、次々に作業を進めています。





収穫は、ジャガイモ、ニンニク、タマネギ。

これらは保存するので、収穫後にもうひと作業。



ニンニク・タマネギは(数日放置して乾いてから)根と茎を切り、束ねるかネットに入れて風通しのよいところにつるす。
ニンニクは乾きすぎるとスカスカになるので、9月か10月には紙や布にくるみ、乾き過ぎないようにする。



ジャガイモは10個ぐらいずつ新聞紙にくるみ、ダンボールに入れる。光を遮断してソラニン生成を防ぎ、乾き過ぎないようにするため。
畑で掘って、乾かしてすぐやるのがいいのだが、このときは収穫のときに土が湿っていたので、あらためて広げて乾かしてから包んだ。





うちではいくつか種取りもやります。

これはコリアンダー(パクチー)。スパイスとして使うこともあるし、種まきにも使う。
こぼれ種で育つんだけど、決めた場所に育てたいときは種まきする。



これはネギ。

ちなみにジャガイモは去年の残りも植えた。市販のタネイモよりやや育ちは悪いが十分できます。



草取りは毎度の作業。



ジャングルの中のサツマイモを救出!



とうもろこしは草取りして、土寄せ、追肥。さらに種まき。まいた後に踏みつけているところ。


種まきといえば、この時期、にんじんをまきます。



草をきちんと取って(これ、にんじんは特に重要)肥料を混ぜてならし、線に沿って種をまく。
ふるいで土をうすくかける。



もみがらをのせて、踏む。もみがらは、保水性のためと、種が露出しないよう。踏むのも大事。
水をまく。

で、にんじんは芽だしと、初期の草取りが大事。



わかりにくいけど、先端がもじゃもじゃとしたのがにんじんで、このままだと雑草に負けてしまい、消えてしまう。



手前が草取り前。
もう一度ぐらいきちんと草取りして、雑草がにんじんの丈に追いつかなくなれば、あとは気がついたときにやればよい。



場所が空いたので、ネギもまいた。にんじんと同様。来年の春に使うからもっと遅くてもいいのだが。


さあて、ぼちぼちエダマメ、トマト、ナスなど夏野菜が採れ始める。
明日また草取り大会してジャングルをなくすぞ。  

Posted by もりとみず at 19:13Comments(0)ファーム

2013年07月14日

ながの祇園祭

『ながの祇園祭 御祭礼屋台巡行』当日です。

その昔は京都・広島と並び日本三大祇園のひとつだった長野の祇園祭。
一度は衰退し、善光寺御開帳に併せて七年に一度の開催が続いていました。
そんな祇園祭が昨年から「ながの祇園祭 御祭礼屋台巡行」と再開しています。


午前中に少しだけ見てきましたが、山車がきれいですね。
食べ物の屋台が並ぶだけのお祭りと違い、風情があります。
お囃子もすてきだったなー。






本日17時までの開催です。
どうぞお出かけください。
そして来年もどうぞお越しください。


記:佐紀  

Posted by もりとみず at 14:04Comments(0)

2013年07月10日

初登山!

Hello!本日、森と水Newface with Akiさんで飯綱山に登ってきました。
残念ながら視界不良・・・But!
山頂で食べるLunchは格別!Please come to 森と水バックパッカーズ!
Let's play with us♪
  

Posted by もりとみず at 16:03Comments(0)スタッフ

2013年07月02日

7月 『ミツバチの羽音と地球の回転』鑑賞会のお知らせ


◆7月の上映作品
『ミツバチの羽音と地球の回転』2010年 135分
20年以上前に脱原発を国民投票で決めたスウェーデン。
30年以上原発建設反対で戦い続けている山口県の小島・祝島の人々。
2つの国のエネルギー産業の在り方をとりあげています。



この映画を見た時、他国では「電気をどこから買うのか、選択ができる」という事実がとてもショッキングでした。
そんなこと、日本では考えたり実行している人は本当に少ないのだろう。
日本人が謳歌しているように見える自由は、国から与えられた項目内に過ぎないのだな、と感じさせられました。
参議院選挙が7月21日に迫っています。自分の未来をどうしたいのか、考えるきっかけになればと思います。
ぜひ鑑賞に足をお運びください。

7月15日(月祝) 13:30~
7月16日(火) 10:30~
 16日は子連れ可です。音の出ないおもちゃ持参してください。
 上映時間が2時間を超えます。おやつや飲み物も忘れずにご用意くださいね。

・開場は各回15分前です。時間厳守でお願いします。
・予告なく上映予定を変更・中止することがあります。HP・電話などで確認の上、予約をお願いします。

◆会場: 森と水バックパッカーズ リビング(予定)  
近隣の有料駐車場をご利用ください
◆問合せ・予約:026-217-5188
メール:info★moritomizu.net ★→@
◆会費: 800円/1人(中学生以上) 
★小さな会場ですので、ご予約をお願いします。 一か月前から開場時間まで、予約受け付けます。


◆今後の上映案内◆
・8月 ヒバクシャ~世界の終わりに
     6日(火) 上映10:30~
    内部被ばくを生き抜く
     18日(日) 上映13:30~
     19日(月) 上映10:30~
  

Posted by もりとみず at 06:01Comments(0)イベント

2013年07月01日

2周年記念とスタッフ歓送迎会

久々にスタッフが集合し、2周年のお祝いと歓送迎会を開催しました。

恒例?のサプライズ誕生日のお祝いも。


2年間の軌跡を振り返るスライをド鑑賞。


そのとき、帰国したはずの元スタッフ、アガタがサプライズで登場!みんなびっくり!


リナが作ってくれたスライドショーは、たくさんの思い出の写真に
溢れ、楽しく鑑賞。そして、過去のスタッフからのメッセージも

そして

感動、、、。


多くの方に支えられ、2周年を迎えることができました。ゲスト様、スタッフ、関わる全ての方々に感謝しています。本当にありがとうございました。これからも、どうぞよろしくお願いします。

ここから旅立つスタッフも、お疲れ様でした!これからの活躍にも期待。また遊びに来てね。当宿の魅力の大きな1つは、この楽しく個性的なスタッフだなと、実感した1日でした。感謝!!!(おず)  

Posted by もりとみず at 09:48Comments(2)スタッフ日記
プロフィール
もりとみず
もりとみず
【近い・安い・便利】
長野市の玄関
   長野駅から徒歩5分


自由な安宿として旅に、ビジネスに
ドミトリー(相部屋)&個室(5部屋)

★公式HPはこちら
http://www.morimizu.net/

★FBページもあります
https://www.facebook.com/moritomizu?ref=hl


畑&ワイルドアウトドアツアーもあり
お気軽にお問い合わせください
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ