2011年07月03日

集客

お客さんがこない。
渓流保護ネットワークの田口さんが来た。自然保護連盟の総会に出てきた帰り。
駅から近くて安いので田口さん的にはOKなので、知ってもらう方法が重要だと話す。

ところへ、小谷の古民家ゲストハウスの辰巳君と坂本君が来る。
やはり集客に苦しんでおり、田口さんを交えて話し合い、村の再生やら川の自然環境やらと広がってゆく。
集客

閑散期なのに1166さんとこには結構来ているから、やっぱ集客方法(宿の魅力も含めて)しだいなのだ。
ネットの使い方、イベント開催など積極的だ。少しずつでも見習わねば。

この日は夜遅くに、青森・栃木からのお客様が来て、翌朝早くに出て行かれた。
直江津経由で只見線に乗るとのことで、鉄道旅ファンのようだ。


同じカテゴリー(開業)の記事画像
ジョアンナ来たる
静かな宿
お披露目宴会無事終了
喜んでいただけたようで
お披露目宴会
同じカテゴリー(開業)の記事
 ジョアンナ来たる (2011-07-30 17:15)
 静かな宿 (2011-06-22 10:41)
 そうじのおじさん (2011-06-19 09:01)
 お披露目宴会無事終了 (2011-06-18 12:06)
 喜んでいただけたようで (2011-06-13 17:25)
 お披露目宴会 (2011-06-11 20:34)

Posted by もりとみず at 18:59│Comments(0)開業
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
もりとみず
もりとみず
【近い・安い・便利】
長野市の玄関
   長野駅から徒歩5分


自由な安宿として旅に、ビジネスに
ドミトリー(相部屋)&個室(5部屋)

★公式HPはこちら
http://www.morimizu.net/

★FBページもあります
https://www.facebook.com/moritomizu?ref=hl


畑&ワイルドアウトドアツアーもあり
お気軽にお問い合わせください
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ