2012年02月13日
キッチンどうぞ

まだまだ寒いっすねー。
うちはこたつしか暖房のない部屋もあるので、湯たんぽを貸し出してます。2.8Lで朝までぽかぽか。この前は低温やけどやっちゃった。
さて11日は上田のHotelliさんのオープニングパーティに出ていましたが、アウトドアの常連さんがとある理由で急にうちに泊まることになったため、早めに戻って久々に酒を酌み交わしました(というか、おれがもらっていたか)。
とある理由とは、
リーダーの方とは2度ツアーで雪洞を掘りましたが、今回仲間うちで鍋倉山にて雪洞を掘ったそうです。立派な雪洞を掘り、さあ宴会だと思ったら天井のひびが広がってきて、逃げ出し、下山したそうな。せっかくだからうちに寄ってくれて、持って来た食材で宴会をやっているというわけです。
どうやら雪がやわらかいのに天井の厚さに比べて部屋を広げすぎたらしい。宴会スペース以外に寝室がたっぷりあったそうですから。
さて翌朝、やはり持参の食材で朝ごはんを食べていました。

そういえば使いやすいキッチンがあるんだけど、まな板やコンロを使って調理する人は案外少ない。
電気ポット、電子レンジ、オーブントースターはよく使ってますが。

気持ちよくハードに楽しむアウトドアのみなさん、また来てくださいねー。というか山で会いたいですね。
と思えば、翌日はオーストラリアの方がしっかり朝ごはんを作ってました。

ベーコンエッグにフレンチトースト。
調味料や油もありますよ。塩、こしょう、しょうゆ、砂糖、サラダオイルは常備。七味、さんしょ、パプリカ、ガーリックパウダー、ラー油、料理酒、みりん、ごま油、オリーブオイルもおおむね置いてます。
スーパーも徒歩30秒だし、お気軽に料理をどうぞ。