2014年02月13日

第十一回長野灯明まつり開催中

第十一回長野灯明まつりが、8日から開催されています。 ~16日(日)まで





善光寺のライトアップや中央通の切り絵による灯明はもちろんですが、
他にもイベントがたくさん。
http://www.nagano-toumyou.com/yoi2014.html


私が興味があるのは、カフェなどで行われる演劇イベント。
もんぜんまち劇場
快楽亭狂志さんがゲストの落語、行ってみたいなー。


大勧進(紫雲閣)で行われる善光寺縁起の絵解とお茶会では
江戸時代の善光寺縁起のお絵解をうかがいながら、温かい抹茶をいただけるとか。



今年はこんな企画もあるようです。
灯明光ラリー
森と水から出発すれば善光寺にたどり着くころにはコンプリートも夢ではありません。



今週末も冷え込むようですが、長野の冬を満喫するにはよい季節ですよ。



記:佐紀  

Posted by もりとみず at 10:55Comments(0)観光・営業案内

2014年02月13日

バレンタインデー

たっぷり雪の降った先週末。
長野市内は第十一回長野灯明まつりが始まり、夜の催しが相次いでいます。
http://www.nagano-toumyou.com/



明日、2月14日の金曜日はバレンタインデー。
お泊りのお客様にほんの少し、お気持ち程度の感謝の気持ちをご用意しました。
チェックインの時にどうぞお受け取りくださいね。




今週末も冷え込むようです。
暖かくして、お越しください。
長野でお待ちしています。


記:佐紀  

Posted by もりとみず at 10:35Comments(0)イベント

2014年02月11日

One Hour America

「One Hour America:英語だけで過ごす1時間」 at 森と水バックパッカーズ

every Sunday 2pm-3pm at 500yen

初回2月23日は無料体験日!ぜひ気軽に来てください。

たとえば
"I'm off to the bank. I'll be right back"
とか、わかる?わかっても、さっと使える?
ひとつもむずかしい単語はないけど、なかなか言えない、わからない。

やっぱ、日常の英会話は、机に向かってお勉強じゃなくって、実際のシチュエーションでたくさんしゃべり、たくさん聞きたい。よね。

内容:
森と水バックパッカーズのリビングルームで英語のみで過ごします。
フリートーク、ゲーム、ロールプレイ、お茶を入れて飲むなどそのときのメンバーやふんいきで決めます。
current American Englishを話すスタッフ(Sonogi)を中心に進めますが、参加者・スタッフまじってどんどんしゃべりましょう。

対象:
日常英会話を覚えたい・できるようになりたい・上達したい人。
おおむね中級、かな。
英語のみ、日本語なしです。指導も質問も英語でやります。
むずかしい単語などは知らなくていいですが、中学程度の基礎文法は身についていること。


第2回の3月2日から、好きなときに来てください。1回500円です。
facebook にイベントを作ってコメントとか聞かせてもらいますので、そっちもチェックしてね。



***************************************************************

森と水バックパッカーズのリビングルームでは、外国人旅行者に(日本人)スタッフが英語で案内しますが、日本人のお客さんも英語で外国の方とワイワイ楽しくやることもあります。
スタッフはもちろん、日本人の宿泊客もナマの英会話ができる場所として楽しみにしている方もいます。

こういう機会を求めている日本人はたくさんいるだろうなー、と思っていました。
そしたら12月から加入のスタッフ Sonogi がバリバリのAmerican Englishを話すんで、
一般向けにやってみることにしました。

まずはある程度英語がわかる人向けに始めます。
要望があれば内容や曜日・時間など検討していきたいと思います。

お楽しみに!
  

Posted by もりとみず at 20:57Comments(0)イベント
プロフィール
もりとみず
もりとみず
【近い・安い・便利】
長野市の玄関
   長野駅から徒歩5分


自由な安宿として旅に、ビジネスに
ドミトリー(相部屋)&個室(5部屋)

★公式HPはこちら
http://www.morimizu.net/

★FBページもあります
https://www.facebook.com/moritomizu?ref=hl


畑&ワイルドアウトドアツアーもあり
お気軽にお問い合わせください
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ