2012年05月30日
ギョウジャニンニク&ウド
この週末からパーティが続くので、山菜を採りに行ってきた。



ギョウジャニンニクがやっとみつかった。太い。何年も人が入ってなさそうだ。
ウドの開いてないのがたくさん。まるごとてんぷらサイズだ。
ヨブスマソウも太いのがあるが、あまり採っている余裕なし。


知り合い4か所に配ったけど、土曜のスタッフパーティ、日曜などのサッカーにも十分だね。
土曜のツアーでコシアブラなどのてんぷらネタやヨブスマソウ・ユキザサなどのゆでものネタを採る予定。
今年何回目かの山菜パーティだけど、種類が増えてきてうまそうだよん。
ギョウジャニンニクがやっとみつかった。太い。何年も人が入ってなさそうだ。
ウドの開いてないのがたくさん。まるごとてんぷらサイズだ。
ヨブスマソウも太いのがあるが、あまり採っている余裕なし。
知り合い4か所に配ったけど、土曜のスタッフパーティ、日曜などのサッカーにも十分だね。
土曜のツアーでコシアブラなどのてんぷらネタやヨブスマソウ・ユキザサなどのゆでものネタを採る予定。
今年何回目かの山菜パーティだけど、種類が増えてきてうまそうだよん。
2012年05月30日
ワイルドキャンプ、展望風呂
ご要望にお応えして以下のツアーが決定しております。追加可能ですのでお知らせします。
6/2(土)山菜採り ¥6000 タラノメ、コシアブラ、ウド、コゴミ、ユキザサ、アイコ、シャクなど
6/9-10(土日)山菜キャンプ ¥15000 8:10森と水バックパッカーズ集合。
山菜を採っておかずにします。焚き火したり、ミズバショウのそばで顔を洗ったり、したいな。
6/16-17(土日)雪山の展望風呂 ¥20000 7時森と水バックパッカーズ発。
がんばってたどりついたお風呂でのんびり。翌日は天気とメンバーの体調がよければ登頂します。
簡易ソリで滑り降りたこともあったなあ。
http://www.ne.jp/asahi/mori/mizu/data/album/100612tenboburo/sled.htm
http://www.ne.jp/asahi/mori/mizu/type/spar/100612tenboburo.htm
2年前の募集要項です。装備などの参考に。
その他過去ツアー記録です。
http://www.ne.jp/asahi/mori/mizu/data/album/album.htm

6/2(土)山菜採り ¥6000 タラノメ、コシアブラ、ウド、コゴミ、ユキザサ、アイコ、シャクなど
6/9-10(土日)山菜キャンプ ¥15000 8:10森と水バックパッカーズ集合。
山菜を採っておかずにします。焚き火したり、ミズバショウのそばで顔を洗ったり、したいな。
6/16-17(土日)雪山の展望風呂 ¥20000 7時森と水バックパッカーズ発。
がんばってたどりついたお風呂でのんびり。翌日は天気とメンバーの体調がよければ登頂します。
簡易ソリで滑り降りたこともあったなあ。
http://www.ne.jp/asahi/mori/mizu/data/album/100612tenboburo/sled.htm
http://www.ne.jp/asahi/mori/mizu/type/spar/100612tenboburo.htm
2年前の募集要項です。装備などの参考に。
その他過去ツアー記録です。
http://www.ne.jp/asahi/mori/mizu/data/album/album.htm

2012年05月29日
AKB48総選挙ビューイング
絶対に負けられない戦いが、そこにはある!
残酷なまでのリアル、涙するほどの愛

AKB48 第4回選抜総選挙 UNpublic viewing at 森と水バックパッカーズ
日 時 :6月6日(水) 18:45~21:00(途中入退場可)
参加費 :500円(食事、飲み物付き、宿泊者は無料)

本命の大島優子か、人気急上昇した柏木由紀、安定の渡辺麻友、じゃんけんで優勝した麻里子様、SKE、MNB、HKTのエース達もあなどれない・・・。

大型スクリーンで順位を予想しながら、みんなで運命の瞬間を目撃しましょう!食事は小学校の給食で大人気の「AKBご飯(アスパラ、カレー、ベーコンご飯)」をお出しします。

237人の頂点に立つのは誰だ!?皆さんのご参加をお街しています。

普段はスクリーンで、みんなでサッカー観戦してます。
申込問合せ: 下記TELまたはE-mailにて前日6/5までに(担当:山浦和徳oz)
TEL:090-2308-8270 E-mail:ozu1216☆gmail.com(星を@に)
残酷なまでのリアル、涙するほどの愛
AKB48 第4回選抜総選挙 UNpublic viewing at 森と水バックパッカーズ
日 時 :6月6日(水) 18:45~21:00(途中入退場可)
参加費 :500円(食事、飲み物付き、宿泊者は無料)
本命の大島優子か、人気急上昇した柏木由紀、安定の渡辺麻友、じゃんけんで優勝した麻里子様、SKE、MNB、HKTのエース達もあなどれない・・・。
大型スクリーンで順位を予想しながら、みんなで運命の瞬間を目撃しましょう!食事は小学校の給食で大人気の「AKBご飯(アスパラ、カレー、ベーコンご飯)」をお出しします。
237人の頂点に立つのは誰だ!?皆さんのご参加をお街しています。
普段はスクリーンで、みんなでサッカー観戦してます。
申込問合せ: 下記TELまたはE-mailにて前日6/5までに(担当:山浦和徳oz)
TEL:090-2308-8270 E-mail:ozu1216☆gmail.com(星を@に)
2012年05月29日
オランダとスイスから
オランダからのゲストさま。

ディナーはお手製のパスタ。
スイスからのゲストさまを囲んで。

若いメンバーで盛り上がっていました。彼女はこちらに5泊してくれていて、小布施や別所温泉にも足を運んでいました。
最近また、外国人のゲスト様も増えてきました。緑もきれいで過ごしやすいこのシーズンに、信州のいろんないいところを、巡ってもらいたいです。
ディナーはお手製のパスタ。
スイスからのゲストさまを囲んで。
若いメンバーで盛り上がっていました。彼女はこちらに5泊してくれていて、小布施や別所温泉にも足を運んでいました。
最近また、外国人のゲスト様も増えてきました。緑もきれいで過ごしやすいこのシーズンに、信州のいろんないいところを、巡ってもらいたいです。
2012年05月25日
スポーツバー森と水:WC予選
絶対に負けられない戦いが、そこにはある!
FIFAワールドカップ予選 UNpublic viewing at 森と水バックパッカーズ
6/3(日)18:00 vs.オマーン(楽勝でしょう)
6/8(金)19:00 vs.ヨルダン(楽勝でしょう)
6/12(火)18:30 vs.オーストラリア(かなり有利)
山菜料理付き¥500(要予約:下記) 宿泊されるなら(予約の際に伝えてください)¥0
うまいつまみでビールなど飲みながら
「あーーー!(惜しい)」「おーー(すばらしいプレイ)」「ひぇーーー(あぶなかったー)」「あっちゃー(失点)」
と叫んでしまう。
ナイスゲームが終了すると拍手してしまう。ですよね。
しかーし、家では諸事情によりそんなことはできないアナタ、森と水バックパッカーズで一緒に見ましょう。!
たたみリビングでリラックスして、プロジェクタ大画面を見ましょう。
山菜料理付きです。
ウド・コシアブラなどのてんぷら、ヨブスマソウ・コゴミなどの和え物、ギョウジャニンニクかウドの炒め物あたりをお出しする予定。
食べ物・飲み物持ち込み歓迎。調理もできます。すぐそばにスーパーあり。
飲み物は販売もしています。
一番絞り350ml ¥200
麦とホップ350ml ¥150
同500ml ¥200
ワイン(ボトル) ¥500、¥1000
水・お茶500ml、缶コーヒー¥100 など
申し込みは メール info(at)moritomizu.net 電話026-217-5188
FIFAワールドカップ予選 UNpublic viewing at 森と水バックパッカーズ
6/3(日)18:00 vs.オマーン(楽勝でしょう)
6/8(金)19:00 vs.ヨルダン(楽勝でしょう)
6/12(火)18:30 vs.オーストラリア(かなり有利)
山菜料理付き¥500(要予約:下記) 宿泊されるなら(予約の際に伝えてください)¥0
うまいつまみでビールなど飲みながら
「あーーー!(惜しい)」「おーー(すばらしいプレイ)」「ひぇーーー(あぶなかったー)」「あっちゃー(失点)」
と叫んでしまう。
ナイスゲームが終了すると拍手してしまう。ですよね。
しかーし、家では諸事情によりそんなことはできないアナタ、森と水バックパッカーズで一緒に見ましょう。!
たたみリビングでリラックスして、プロジェクタ大画面を見ましょう。
山菜料理付きです。
ウド・コシアブラなどのてんぷら、ヨブスマソウ・コゴミなどの和え物、ギョウジャニンニクかウドの炒め物あたりをお出しする予定。
食べ物・飲み物持ち込み歓迎。調理もできます。すぐそばにスーパーあり。
飲み物は販売もしています。
一番絞り350ml ¥200
麦とホップ350ml ¥150
同500ml ¥200
ワイン(ボトル) ¥500、¥1000
水・お茶500ml、缶コーヒー¥100 など
申し込みは メール info(at)moritomizu.net 電話026-217-5188

2012年05月25日
フランスから
当宿は、たまに飛び込み(予約なし)のゲスト様も来られます(満室の場合もあるので、メールや電話でのご予約をお勧めします)
この日はフランスから

彼は気は優しくて力持ち?英語も片言でしたが、日本人と楽しくお話していました。

2か月ほど日本を滞在するそうです。長野から東京まで高速バスで、そこから夜行バスで仙台に向かうそうです。4席のバスは狭いから、3列がいいけど高いかなーと言ってました。

「ボンボヤージュ」(よい旅を)!
この日はフランスから
彼は気は優しくて力持ち?英語も片言でしたが、日本人と楽しくお話していました。
2か月ほど日本を滞在するそうです。長野から東京まで高速バスで、そこから夜行バスで仙台に向かうそうです。4席のバスは狭いから、3列がいいけど高いかなーと言ってました。
「ボンボヤージュ」(よい旅を)!
2012年05月23日
イケメン集う!
ある日のリビング

カナダ、フィンランドからのイケメン!スタッフや日本人ゲストも。

就職活動のスーツ姿の、若いイケメン

ナイスミドルな方も

フィンランドの彼は、戸隠の忍者が気に入ったようです。

もちろん素敵な女性のゲスト様も(おず)
カナダ、フィンランドからのイケメン!スタッフや日本人ゲストも。
就職活動のスーツ姿の、若いイケメン
ナイスミドルな方も
フィンランドの彼は、戸隠の忍者が気に入ったようです。
もちろん素敵な女性のゲスト様も(おず)
2012年05月22日
FM長野エバーグリーンキャンペーン
FM長野を聞いている人は「FM長野エバーグリーンキャンペーン」ってよく聞きますよね。
http://www.fmnagano.co.jp/whatfmn/evergreen/no1-0.html
あれ、応募して、来ました。

さっそく植えつけました。

大きく育って花をいっぱい咲かせてほしいな。
この後ろにつる植物を伸ばして、昨年やりたかった緑のカーテンを作ります。
(aki)
http://www.fmnagano.co.jp/whatfmn/evergreen/no1-0.html
あれ、応募して、来ました。
さっそく植えつけました。
大きく育って花をいっぱい咲かせてほしいな。
この後ろにつる植物を伸ばして、昨年やりたかった緑のカーテンを作ります。
(aki)
2012年05月21日
6/2(土)山菜採り
前にもお知らせしたとおり http://moritomizu.naganoblog.jp/e1003427.html
山菜採りを随時開催しています。

6/2(土)にリクエストがありましたので、実施します。
場所:妙高方面
集合:7:00森と水バックパッカーズ、
車の方は 8:00セブンイレブン 妙高高原バイパス店(下図)
解散:現地14:00、森と水バックパッカーズ16:00 相談により入浴してもよい
ターゲット:コシアブラ、タラノメ、ハリギリ、ユキザサ、ウド、コゴミ、アイコ、シャク など
靴:軽登山靴+スパッツ 長靴でもよい 林道から少々ヤブに入るがおおむね楽チン(のつもり)
持ち物:軍手、ナイフ・シャベル(なくてもよい)、ザック、トートバッグ+ポリ袋5つぐらいあると便利、カラビナ、
昼ごはん(おかずは作る予定)、行動中の飲み物(水はある)
参加費¥6000
ツアー後、森と水バックパッカーズに泊まって夕食(宴会)希望の方はご相談ください。
その他の日取りも可能ですのでご相談ください。
連絡先 akitaka(at)m.email.ne.jp (at)→@(半角)
(aki)

上信越道 妙高高原IC出てR18を長野方面に向かい、1分
山菜採りを随時開催しています。
6/2(土)にリクエストがありましたので、実施します。
場所:妙高方面
集合:7:00森と水バックパッカーズ、
車の方は 8:00セブンイレブン 妙高高原バイパス店(下図)
解散:現地14:00、森と水バックパッカーズ16:00 相談により入浴してもよい
ターゲット:コシアブラ、タラノメ、ハリギリ、ユキザサ、ウド、コゴミ、アイコ、シャク など
靴:軽登山靴+スパッツ 長靴でもよい 林道から少々ヤブに入るがおおむね楽チン(のつもり)
持ち物:軍手、ナイフ・シャベル(なくてもよい)、ザック、トートバッグ+ポリ袋5つぐらいあると便利、カラビナ、
昼ごはん(おかずは作る予定)、行動中の飲み物(水はある)
参加費¥6000
ツアー後、森と水バックパッカーズに泊まって夕食(宴会)希望の方はご相談ください。
その他の日取りも可能ですのでご相談ください。
連絡先 akitaka(at)m.email.ne.jp (at)→@(半角)
(aki)

上信越道 妙高高原IC出てR18を長野方面に向かい、1分
2012年05月21日
日食観察会
見ましたか!!!
いや、素敵な天体ショーでした。
道具は

太陽観察グラス

小さな穴のあいたもの。リッツは穴が小さすぎ、ナビスコプレミアムクラッカーが大きくてよろしい。ただし大きいほうが像はボケるようだ。

口コミやブログを見て集まった人たち、それぞれグラスで太陽を見たり、クラッカーで映し出したり。
コーヒーを飲みながらそのクラッカーを食べたり。

7時35分ごろ三日月状の太陽の開口部が右下から真下へと移動し、とても細くなる。寒くなって風が吹いたのは、太陽が隠れたせい?
在来線や新幹線が下を走るなか、みんなかわるがわる太陽をのぞいて感心していました。
(aki)
いや、素敵な天体ショーでした。
道具は
太陽観察グラス
小さな穴のあいたもの。リッツは穴が小さすぎ、ナビスコプレミアムクラッカーが大きくてよろしい。ただし大きいほうが像はボケるようだ。
口コミやブログを見て集まった人たち、それぞれグラスで太陽を見たり、クラッカーで映し出したり。
コーヒーを飲みながらそのクラッカーを食べたり。
7時35分ごろ三日月状の太陽の開口部が右下から真下へと移動し、とても細くなる。寒くなって風が吹いたのは、太陽が隠れたせい?
在来線や新幹線が下を走るなか、みんなかわるがわる太陽をのぞいて感心していました。
(aki)
2012年05月21日
山菜採り→じゅなちゃんお別れパーティ
5月20日は山菜採り。
ヒロポンと友人のゆうま、ダイアン(昨年泊まりに来て今は留学中)を連れてまず戸隠へ。
歩き始めるが、まわりの笹が倒れたまんまだ。つまり雪が解けてから日が浅い。つーことは、

ハリギリもタラノメもまだ小さい。沢を探ってすぐ場所を変えることにする。


沢ではコゴミとヨブスマソウを少し採った。帰りにコシアブラが一本だけいいのがあった。
あと1週間あとがいいかな。
さて車で飯綱山の端っこのほうに移動。林道を歩いて山菜探し。

タラノメは共同作業で採るのだ。
コシアブラは伸びすぎが多いが少しは採れた。コゴミは伸びすぎ。
こちらは前半戦とは逆に季節が数日進みすぎていた。
----------------------------------------------------
ヒロポンとゆーまは松代の一陽館(長野市内では珍しい混浴の鉄っぽい風呂)に行き、ダイアンはいったん家に帰ってから夕方再集合して山菜パーティ。

あらかじめ採ったウド・セリ・ノビルと、今日採ったコゴミ・ヨブスマソウ・コシアブラで、おひたし、てんぷら、薄焼き。
去年秋からやってくれてた じゅな が、毎週時間を取れないためスタッフを降りると申し出たので、じゅなちゃんお別れパーティとなった。
通いの仕事が早く終ったYukaがめずらしく最初から参加、果樹園の仕事を終えたHiroさんが遅れて参加。おずくんは上田に戻っていて不参加。
スタッフそれぞれボランティア的にパートタイムで手伝ってくれていて、関わり方もさまざまだ。
(スタッフ募集中です。住み込み・通いどちらでも http://moritomizu.net/recruit.html )

じゅなちゃんとひろさん、森と水での最後のお手合わせ。
ヒロポンと友人のゆうま、ダイアン(昨年泊まりに来て今は留学中)を連れてまず戸隠へ。
歩き始めるが、まわりの笹が倒れたまんまだ。つまり雪が解けてから日が浅い。つーことは、
ハリギリもタラノメもまだ小さい。沢を探ってすぐ場所を変えることにする。
沢ではコゴミとヨブスマソウを少し採った。帰りにコシアブラが一本だけいいのがあった。
あと1週間あとがいいかな。
さて車で飯綱山の端っこのほうに移動。林道を歩いて山菜探し。
タラノメは共同作業で採るのだ。
コシアブラは伸びすぎが多いが少しは採れた。コゴミは伸びすぎ。
こちらは前半戦とは逆に季節が数日進みすぎていた。
----------------------------------------------------
ヒロポンとゆーまは松代の一陽館(長野市内では珍しい混浴の鉄っぽい風呂)に行き、ダイアンはいったん家に帰ってから夕方再集合して山菜パーティ。
あらかじめ採ったウド・セリ・ノビルと、今日採ったコゴミ・ヨブスマソウ・コシアブラで、おひたし、てんぷら、薄焼き。
去年秋からやってくれてた じゅな が、毎週時間を取れないためスタッフを降りると申し出たので、じゅなちゃんお別れパーティとなった。
通いの仕事が早く終ったYukaがめずらしく最初から参加、果樹園の仕事を終えたHiroさんが遅れて参加。おずくんは上田に戻っていて不参加。
スタッフそれぞれボランティア的にパートタイムで手伝ってくれていて、関わり方もさまざまだ。
(スタッフ募集中です。住み込み・通いどちらでも http://moritomizu.net/recruit.html )
じゅなちゃんとひろさん、森と水での最後のお手合わせ。
2012年05月18日
5月のゲスト様
5月前半のゲスト様をご紹介します

USAから。昨夜はスタッフのはるかと、日本語をお勉強。

野沢温泉でのスキー場でのお仕事を終え、ご帰宅されるゲスト様

素敵なカメラをお持ちのゲスト様

旅の途中でここをご利用いただき、うれしいです。よい旅を!(おず)
USAから。昨夜はスタッフのはるかと、日本語をお勉強。
野沢温泉でのスキー場でのお仕事を終え、ご帰宅されるゲスト様
素敵なカメラをお持ちのゲスト様
旅の途中でここをご利用いただき、うれしいです。よい旅を!(おず)
2012年05月17日
Jess、ぐるなが
約1ヶ月やってくれたJessが出発した。

GWは忙しかったが、あとは割とのんびり。
畑をやったり山菜採りに2回行ったり、パーティも3回、週2日ぐらい休みをあげたので自転車で走り回っていたようだ。
来てすぐ、店番をたのんで日本人もチェックイン対応してもらったこともあった。
ありがとう。他の日本も楽しんでね。
-------------------------------------------------------------------
その夕方「ぐるなが」の記者川崎さんが来訪。
ぐるながは長野市のグルメ・観光情報などを市民記者が紹介するサイトで、記者さんが1店ずつ取材して丁寧な記事が特徴だ。
http://gurunaga.com/
どんどん充実させて、いいサイトにしてくださいね。

GWは忙しかったが、あとは割とのんびり。
畑をやったり山菜採りに2回行ったり、パーティも3回、週2日ぐらい休みをあげたので自転車で走り回っていたようだ。
来てすぐ、店番をたのんで日本人もチェックイン対応してもらったこともあった。
ありがとう。他の日本も楽しんでね。
-------------------------------------------------------------------
その夕方「ぐるなが」の記者川崎さんが来訪。
ぐるながは長野市のグルメ・観光情報などを市民記者が紹介するサイトで、記者さんが1店ずつ取材して丁寧な記事が特徴だ。
http://gurunaga.com/
どんどん充実させて、いいサイトにしてくださいね。
2012年05月15日
「おかえりなさいませご主人様」
先日、ここ森と水バックパッカーズにて、メイドさんがおもてなしをしてくれるという、夢のイベントが行なわれました!

宿にご帰宅すると「お帰りなさいませ、ご主人様」外国のゲスト様に日本のおもてなしの文化の紹介をしたいと企画しました。

杏さんと、ゆあさんがご奉仕。お茶も出してくれました。

かわいいイラスト入りのお菓子もプレゼント


こんなかわいいメイドさんにご奉仕され、お客様も照れてしまいますね。

うれしそう

ブラジルからのゲスト様がご帰宅。

「萌え萌えきゅん」と一緒に愛を込めて、おいしくなります!

お部屋もご案内。よく眠れますよーに。

日本のおもてなしの文化に触れて、喜んでくださいました。

今回の企画は長野市のメイド喫茶麗さまのご協力で開催できました。こんな素敵なメイドさんがご奉仕してくれます。ぜひご帰宅ください。
http://www.meido-rei.com/index.html
ご主人様へのメイドさんのご奉仕はすばらしく、スタッフも見習わないといけないと思いました。日本のサブカルチャーではありますが、そのおもてなしの心こそが、日本の誇れるものだと思います。私どもも、日本を訪れる外国のゲスト様に心地よく過ごしていただけるよう、つとめていきたいと思いました。
私も記念に一緒に撮らせていただきました。本当にありがとうございました!萌えー(おず)
宿にご帰宅すると「お帰りなさいませ、ご主人様」外国のゲスト様に日本のおもてなしの文化の紹介をしたいと企画しました。
杏さんと、ゆあさんがご奉仕。お茶も出してくれました。
かわいいイラスト入りのお菓子もプレゼント
こんなかわいいメイドさんにご奉仕され、お客様も照れてしまいますね。
うれしそう
ブラジルからのゲスト様がご帰宅。
「萌え萌えきゅん」と一緒に愛を込めて、おいしくなります!
お部屋もご案内。よく眠れますよーに。
日本のおもてなしの文化に触れて、喜んでくださいました。
今回の企画は長野市のメイド喫茶麗さまのご協力で開催できました。こんな素敵なメイドさんがご奉仕してくれます。ぜひご帰宅ください。
http://www.meido-rei.com/index.html
ご主人様へのメイドさんのご奉仕はすばらしく、スタッフも見習わないといけないと思いました。日本のサブカルチャーではありますが、そのおもてなしの心こそが、日本の誇れるものだと思います。私どもも、日本を訪れる外国のゲスト様に心地よく過ごしていただけるよう、つとめていきたいと思いました。
私も記念に一緒に撮らせていただきました。本当にありがとうございました!萌えー(おず)
2012年05月14日
春の種まき、植え付け
スタッフは山菜採りして、パーティ、だけではありません。
夏の食料も確保しなくては。
パーティの前に畑で一仕事。

カブや枝豆、とうもろこしの種まき、ピーマンやナスの植え付け。

もちろん草取りが作業としては一番多いんだけど。
ここは水がないので、翌日も水やりに行ったのでした。早く雨ふれー。
(aki)
夏の食料も確保しなくては。
パーティの前に畑で一仕事。

カブや枝豆、とうもろこしの種まき、ピーマンやナスの植え付け。

もちろん草取りが作業としては一番多いんだけど。
ここは水がないので、翌日も水やりに行ったのでした。早く雨ふれー。
(aki)
2012年05月14日
山菜採り、雪多し
パーティに並んだ山菜は3日前に採りに行った。

道路に雪が残ってて車で入れず、歩き出す。
例年4月20日ぐらいから入れるのだが、今年は雪が多く、春先も寒かったのをしみじみ感じる。

アザミのほどよく育ったのを見つけ、葉を切り落として収穫。

コゴミは細いのばかりだったが、奥に進んで人が入らないようなところで太いのが出てきた。

まわりは雪が残り、早春のいいふんいきだ。

カンでウドを探し当てたら群生していた。茎が伸びてなくて、掘り取った。
てんぷらネタが物足りないので、翌々日に長野市の里山でこれまたカンでコシアブラをゲット。
前のブログのパーティの食材となったのでありました。
(aki)

道路に雪が残ってて車で入れず、歩き出す。
例年4月20日ぐらいから入れるのだが、今年は雪が多く、春先も寒かったのをしみじみ感じる。

アザミのほどよく育ったのを見つけ、葉を切り落として収穫。

コゴミは細いのばかりだったが、奥に進んで人が入らないようなところで太いのが出てきた。

まわりは雪が残り、早春のいいふんいきだ。

カンでウドを探し当てたら群生していた。茎が伸びてなくて、掘り取った。
てんぷらネタが物足りないので、翌々日に長野市の里山でこれまたカンでコシアブラをゲット。
前のブログのパーティの食材となったのでありました。
(aki)
2012年05月13日
jessのお別れ会&山菜ぱーてぃー。
そろそろjessの旅立ちです。 というわけで今回はまたも豪華な山菜パーティー!
下ごしらえをすまし、ならんだ山菜たち。(ここにあるのは、こしあぶら、ハリギリ、ウド,ヨモギ、ふきのとう。etc)

と、アザミの皮をむくjessもたのしそうです。

じゃぁ~ん。 まずはプレモルや日本酒で乾杯!

もうどれを食べてもおいしくって、しかも Akiさんの創作イタリアン風ウド料理、や
天ぷらも次々と揚げられ とても豪華なお食事でした。 あ~、長野に生まれてよかった。
その後は、以前いたwooferのsachiが置いていったフラフープで遊んだり、

ちなみにjessのフラフープが上手だということが発覚。 みな楽しんでくれました。
ちなみにお客さんでも こういう機会にあたればとび入りで参加できますし(会費はおよそ500円?くらい。)、
スタッフはただでありつけます! なんたるしあわせ! そのかわり山菜採りに行ったりするけど、それも楽しい山遊びです。
ぜひ皆さん いづれ遊びにお越しあれ~っ。 ju
下ごしらえをすまし、ならんだ山菜たち。(ここにあるのは、こしあぶら、ハリギリ、ウド,ヨモギ、ふきのとう。etc)

と、アザミの皮をむくjessもたのしそうです。

じゃぁ~ん。 まずはプレモルや日本酒で乾杯!

もうどれを食べてもおいしくって、しかも Akiさんの創作イタリアン風ウド料理、や
天ぷらも次々と揚げられ とても豪華なお食事でした。 あ~、長野に生まれてよかった。
その後は、以前いたwooferのsachiが置いていったフラフープで遊んだり、

ちなみにjessのフラフープが上手だということが発覚。 みな楽しんでくれました。
ちなみにお客さんでも こういう機会にあたればとび入りで参加できますし(会費はおよそ500円?くらい。)、
スタッフはただでありつけます! なんたるしあわせ! そのかわり山菜採りに行ったりするけど、それも楽しい山遊びです。
ぜひ皆さん いづれ遊びにお越しあれ~っ。 ju

2012年05月11日
日食観察会のお知らせ
森と水バックパッカーズ企画・・・ってほどでもないけど
日食観察会 【雨天・荒天時は中止】
←クリックで拡大♪
今回の日食のクライマックスの 食の最大 は7時35分。
長野市は金環日食にはなりませんが、 太陽がこんなに隠れる日食は、次回は2035年!?
駅前の当館で、出勤前に観察していきませんか? みんなでいっしょに楽しみましょう。
約330度パノラマの屋上を開放します
★長野市の日食観測時刻は??
食の開始 6時20分
食の最大 7時35分10秒 食分0.932
食の終了 9時01分
日 時: 2012年5月21日(月) 6時15分〜9時00頃まで
スタッフも観察に参加するので、入館は7時15分まで。自由解散。
場 所: 森と水バックパッカーズ 屋上
持ち物: ご自分の朝食、あれば観察メガネ(多少準備あり)
参加費: 200円 コーヒー&お湯あり・マイカップ持参でね
前日の20日(日)はオーナーと行く山菜採りツアーもあります。
山菜ツアー参加者、宿泊者の方は観察会の参加は無料。詳しくはお問い合わせください。
申し込み・問合せ: 森と水バックパッカーズ
026-217-5188 または info<at>moritomizu.net <at>→@にしてください。
さきでした~!!
日食観察会 【雨天・荒天時は中止】

今回の日食のクライマックスの 食の最大 は7時35分。
長野市は金環日食にはなりませんが、 太陽がこんなに隠れる日食は、次回は2035年!?
駅前の当館で、出勤前に観察していきませんか? みんなでいっしょに楽しみましょう。
約330度パノラマの屋上を開放します
★長野市の日食観測時刻は??
食の開始 6時20分
食の最大 7時35分10秒 食分0.932
食の終了 9時01分

日 時: 2012年5月21日(月) 6時15分〜9時00頃まで
スタッフも観察に参加するので、入館は7時15分まで。自由解散。
場 所: 森と水バックパッカーズ 屋上
持ち物: ご自分の朝食、あれば観察メガネ(多少準備あり)
参加費: 200円 コーヒー&お湯あり・マイカップ持参でね
前日の20日(日)はオーナーと行く山菜採りツアーもあります。
山菜ツアー参加者、宿泊者の方は観察会の参加は無料。詳しくはお問い合わせください。
申し込み・問合せ: 森と水バックパッカーズ
026-217-5188 または info<at>moritomizu.net <at>→@にしてください。
さきでした~!!
2012年05月09日
GWのゲストさま
GWはたくさんのゲストさまが来てくれました!

群馬から英語の先生の皆さん。

1人ずつ来て、ドミトリーで仲良くなったお2人

中国からのお2人

そして中学生の1人旅と、ボーダーの方と、自転車の方!男性ドミトリーで盛り上がってました。

GW、それぞれの旅がここ森と水BPで交わって、楽しい思い出ができたようです。一期一会な出会いも旅の魅力ですね!(おず)
群馬から英語の先生の皆さん。
1人ずつ来て、ドミトリーで仲良くなったお2人
中国からのお2人
そして中学生の1人旅と、ボーダーの方と、自転車の方!男性ドミトリーで盛り上がってました。
GW、それぞれの旅がここ森と水BPで交わって、楽しい思い出ができたようです。一期一会な出会いも旅の魅力ですね!(おず)
2012年05月09日
メイドさんが「おかえりなさいませご主人様」
ついに、、、ついに、夢の企画が実現します!
メイドin森と水バックパッカーズ!宿に入ると、「お帰りなさいませ、ご主人様」と案内してくれます!
長野市のメイド喫茶麗さまのご協力により、2名のメイドさんがご宿泊のゲスト様を案内してくれて、お茶まで出してくれます!
日時は5月11日金曜日、16:30~19:00です。
今回は特別に、泊まらなくても、この夢の企画に参加できます。
参加費:500円(お茶とお菓子付)
定員:10名(定員になり次第締め切り)
申し込みは、info(at)moritomizu.net <(at)→@>まで。
お待ちしております。
(おず)

メイド喫茶麗さまHP
http://www.meido-rei.com/index.html
メイドin森と水バックパッカーズ!宿に入ると、「お帰りなさいませ、ご主人様」と案内してくれます!
長野市のメイド喫茶麗さまのご協力により、2名のメイドさんがご宿泊のゲスト様を案内してくれて、お茶まで出してくれます!
日時は5月11日金曜日、16:30~19:00です。
今回は特別に、泊まらなくても、この夢の企画に参加できます。
参加費:500円(お茶とお菓子付)
定員:10名(定員になり次第締め切り)
申し込みは、info(at)moritomizu.net <(at)→@>まで。
お待ちしております。
(おず)

メイド喫茶麗さまHP
http://www.meido-rei.com/index.html