2011年04月30日
ヘルパー3人掃除隊
森と水ツアー参加者からカモノハシさんとSさん、サラリーマン時代の同僚Tくんが手伝いに来てくれた!
シリカライム塗りの2日目の手伝いと2F寝室・トイレ・洗面の掃除を手分けしてやってもらう。

ほこりっぽい部屋を掃除するカモノハシさん。なんと自分が今晩寝る部屋を自分で掃除するというプロジェクト!

トイレなどをそうじしてくれたTとシャワールームのレイアウトを考える。ユニットバスの半分を着替え場所、半分をシャワーエリアにしたい。

シリカライム塗りも二日目。リビングには滝がデザインしてあるが、落書き?の魚が毛針をくわえている。

カクイチの2人におまかせでやってもらっていたが、せっかくなので3人にも塗ってもらう。これは2部屋掃除したSさん。

いやー、ごくろうさん。一気に掃除が進んで土足禁止エリアが増えた。銭湯に入り、事務室で宴会。みんなの知識・体験が面白いが、特にSさんの養蜂や狩猟は新鮮!
シリカライム塗りの2日目の手伝いと2F寝室・トイレ・洗面の掃除を手分けしてやってもらう。
ほこりっぽい部屋を掃除するカモノハシさん。なんと自分が今晩寝る部屋を自分で掃除するというプロジェクト!
トイレなどをそうじしてくれたTとシャワールームのレイアウトを考える。ユニットバスの半分を着替え場所、半分をシャワーエリアにしたい。
シリカライム塗りも二日目。リビングには滝がデザインしてあるが、落書き?の魚が毛針をくわえている。
カクイチの2人におまかせでやってもらっていたが、せっかくなので3人にも塗ってもらう。これは2部屋掃除したSさん。
いやー、ごくろうさん。一気に掃除が進んで土足禁止エリアが増えた。銭湯に入り、事務室で宴会。みんなの知識・体験が面白いが、特にSさんの養蜂や狩猟は新鮮!
Posted by もりとみず at 06:55│Comments(0)
│寝室をつくる