雨のやぶこぎ ぬめるナメコ

もりとみず

2014年11月30日 10:03

雨の中の猛烈なヤブこぎ、登り下りでときどき大物発見。
ここで疲れてしまって、後半の楽チンコースで動ききれない人も。

 



-----------------------------
2014年11月29日
7時現地付近のコンビニで集合。どしゃぶり。
4人中2人はきのこがりどころかヤブこぎなどしたことのない女性。
今日はヒラタケを見たいというリクエストだが、ヤブに突入しないといけない。
雨は弱まらない。
しかし、とりあえず歩き出してみて、きのこや天気を見て考えよう!

 

カッパを着て、さあこの斜面に登るゾ!まずストレッチ。

 

いきなりヤブの急斜面。すぐにナメコの小群生。状態はいいので、今日は期待できるかな。

そこからしばらく(といっても10分ぐらい)何もなし。
首謀者のIさんが、ない、ない、とぼやき、私も斜面を上り下りしてこまめに枯れ木をチェックしていたら、上の方から
「あったっ!!!」


見事なヒラタケだ。
さらに探すと、まもなくナメコの群生が見つかった。


開いて食べごたえのあるものと若いやわらかそうなのが混じっている。

ここから先が大変だった。

 

雨が小降りになったこともあり、ヤブこぎしつつ、いろいろルート変更。
下りすぎて沢に入ってしまい、登り返したり。


なんとか戻って車道に出たら、そこにエノキタケが出ていた。


採りたてのナメコの味噌汁、ヒラタケとタマネギの炒め物でゆっくり昼ごはん。
若いナメコをひと煮立ちさせただけの味噌汁は、汁がとろんとして、ナメコをかむと香りがなんともいえずすばらしい。
ヒラタケはじっくり炒めて塩だけでうまみぎっしり。

さて雨もやんだり小降りになったり、空も明るくなった。
第2弾行きましょう。
あらかじめ歩きやすいルートを考えてあったので、車で30分ほど移動。



踏み跡をたどり、さあ探すぞと始めるとすぐにムキタケ、ナメコと見つかる。幸先よし。


いや、すごいのが見つかったが、急斜面から突き出している。
みんなあきらめてしまったが、、、



上物なのです。ぬめりが垂れ下がっているのが見える!
これを素通りはできない。
ということで私ひとり、たんねんに落とし、拾ってそうじして、30分以上作業していたかな。

するとヤブの向こうから声がする。
どうやら、あきらめて戻りたい人と、ヤブの奥で叫んでいる人がいる。迷ったか?


3人は元の踏み跡で待機。
Kさんは斜面の上のほうにいて、行くと、きのこを発見していた。
しっかりしたムキタケ。


ナメコも3ヶ所ほどあり、二人で棒を使いながら回収。
みんな待っているところに戻ると、すぐそばにナメコあるし。

Iさん、前半戦で足がつりそうだとのことでした。
Kさんはだんだん調子が出てきたとのこと。

雨とヤブ斜面できびしかったけど、ナメコ大群生もヒラタケ大物もあって、まずまずでしょうか。

もう1回ぐらい、雪が積もる前にヒラタケとナメコをどっさり採りたいな。
興味のある方はご相談ください:ツアー案内はこちら

2014/10/03

関連記事